開発実績
開発前の課題
工事台帳を担当毎に管理していたため、担当不在時に状況が把握できませんでした。
また、納品、請求、支払業務を各担当からヒアリングをして、対応する必要があり、事務員に掛かる負担は非常に大きくなっていました。
導入効果
システムを見れば工事の状況が把握でき、営業が不在であっても問題がなくなりました。
担当間の情報が共有されるようになり、類似案件に対する精度と速度も向上しました。
事務処理に関しても、営業が入力した成果から自動的に納品書、請求書が作成され、事務員に掛かっていた負担も大幅に軽減することができました。
今後の展開
見積の作成も可能になり、ある程度のノウハウも組み込むことはできましたが、まだまだ担当に依存する部分が大きいので、新入社員であっても同等レベルの見積が作れるようなシステムに発展させていきたいと考えています。
システムの概要
業種 | 建設業 |
---|---|
システム | 案件管理システム |
デバイス | Windows PC、Linux、MySQL |
作業範囲 | 要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、導入・保守 |
テクノロジー | Java、Ruby on Rails、MySQL |
開発期間 | 数か月~ |
予算 | ¥数百万~ |
こんな企業様にオススメ
複数の担当者で工事案件を見積、管理している企業にオススメ。
納品書や請求書を手作業で対応していて、事務作業に掛かる時間を軽減したいと考えているなら効果を実感できます。
お客様の声
顧客数が増えていき、属人化がどんどん進んでしまい、業務の効率が落ちていることは実感していましたが、どうすればよいかがわからずに困っていました。
システムを導入することで、属人化が解消され、過去の情報も効率的に利用できるようにり、予想していた以上の効果を得ることができました。
業務システム開発のご案内 | 開発実績 | 料金のご案内 | よくある質問 | お客様の声