開発実績
生産管理システムの特徴
これまで蓄積してきた自社ノウハウを引き継ぎ、改善したいと考えていたところをシステムに組み込んだので、現場に負担を強いることなくシステム化を実現できました。
また、オープンソースを利用して開発したため、システム化のためのコストを大幅に抑えることができました。
開発前の課題
生産管理を自社で作成したエクセルで実施していましたが、
・複数人で編集できない、
・エクセルでは、年々増加するデータ量に耐えられなくなってきていた、
・改善したいが、エクセルではロジックを組むにも限界があった、
といった課題が発生していました。
導入効果
複数人で同時に画面を編集することができ、データが増えても快適に操作できるようになりました。
また、システム化をするにあたり、これまで見直すことができていなかった業務の流れも見直して、
従来以上に効率的な業務フローを実現することができ、システムリフォームのよい機会となりました。
今後の展開
スケジュール管理やお客様への営業ツールとして利用していきたい。
また、タブレット端末を利用して、現場作業のさらなる効率化を検討していきたい。
システムの概要
業種 | 製造業 |
---|---|
システム | 生産管理システム |
デバイス | Windows PC |
作業範囲 | 要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、導入・保守 |
テクノロジー | Java |
開発期間 | 数か月~ |
予算 | ¥200万~ |
こんな企業様にオススメ
エクセル、アクセスで自分たちで管理されている企業様。
パッケージでは現行業務の大幅変更が予想される企業様。
システムが古くなり置き換えを検討されている企業様。
お客様の声
既存パッケージではなかなか定着させることが難しいと思い、いちから自社に合わせた生産管理システムを構築することにしました。これまでやっていたことを引き継ぎつつ、改善すべきところをシステム化することができたので、大変満足しています。
システムを構築するにあたり、毎週打合せで話し合っていたので大変ではありましたが、いろいろな意見や考えを整理しながら進めてもらうことができました。
業務システム開発のご案内 | 開発実績 | 料金のご案内 | よくある質問 | お客様の声